ホン

往相還想  五木寛之の解釈

『往相』とはこの世でいったん死ぬということ そして『還想』とは浄土から帰ってくることではなく 生まれ変わることをいうのだと考える つまり、これまでの人生をいっぺん捨てる そして新しい歓びにみちた人生を再スタートする いったんリセットして 生まれ…

読書の秋

最近は心身ともにシンキくさいこの頃。読書の秋。図書館で借りてくるものも仏本が主です。 超訳本なるものが流行っているようですが、心にとても響いく『般若心経』現代語訳にあいました。堀文子さんの日本画が挿絵になっています。 あとがきにある『ものを一元…

あなたに解決できない問題はあなたに起こらない

弥彦山の全体の色が秋色になってきた 山の中の1本の木をみてみる それはまだみどり色のまま それでも遠くから眺めると 弥彦山に秋が来ていることがわかる 遠くから山を観る 近くで木の葉を観る 『自分が知る世界が真理』と思っていると自分だけの世界の殻を…

困ってるひと 

困ってるひと 作者: 大野更紗 出版社/メーカー: ポプラ社 発売日: 2011/06/16 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 35人 クリック: 490回 この商品を含むブログ (84件) を見る 更紗ちゃん、崖っぷちまでいったけど、 戻ってきて 生きていてよかった。 病…

Incubator (孵卵器)

新しいアイディアを生産するために自分にできることは 発想を促す環境を整えること。つまりは知的な人々を周りに持つこと。 そして様々な問題を話し合うこと。一方的に利益を受けることはできない。 相手に寄与する必要もある。インキュベーダーは双務的でな…

電話の暴力

電話は野蛮な道具である。こちらの事情とはまったく無関係にかかってくる。 そして否応なしに最優先の対応を要求する。受けた電話を話の途中で切るのは難しい。集中している時、電話に対応してしまうと中断した仕事を元の状態に戻すのは本当に大変なことだ。…

無境界 ケン・ウィルバー

白いキャンパスに円を描いたとき、 円を境界として内側と外側という概念が生じる。 また、私たちが内側という言葉を用いるとき、 我々の脳裏には、境界とその外側が存在している。 このように、ひとつのことを表現することは、 対立するもう一半を表現するこ…

things to read

■インターネットとは by Googlehttp://www.20thingsilearned.com/ja-JP/home ■72 hours in Venice http://niemann.blogs.nytimes.com/2011/06/02/72-hours-in-venice

きれいな水槽

断捨離は、収納に焦点はあてない。 モノにでもない。 焦点をあてるのは、モノとの関係性自分とモノとの関係が、生きた関係 なのか、すでに 終わった関係 なのか、それを常に問いかけ、問い直す。小さな水槽に、死んだ魚や枯れた海藻が、いつまでもあったら、…